北東北の「手作り」

1週間前の土曜日、「手作りフォーラム」に参加した。
南部鉄器やホームスパンや籠や焼き物の職人さん達のお話が聞けたり、
作品を見ることができるということで。
北東北の「手作り」_a0025572_23183459.jpg北東北の「手作り」_a0025572_2319892.jpg北東北の「手作り」_a0025572_2320433.jpg北東北の「手作り」_a0025572_23203856.jpg
作品はすごくたくさんあったが、人がいっぱいで、あけびのつるや竹で編んだかごの
写真は撮れずじまいで、残念。
以前は気候や経済状況など必要に迫られて手作りして、生活の中で使っていたものが
今では、高級品になってしまって、勿体ないから飾っておくというふうに
変化しているのは、本当に残念なことである。

ふと見ると、オブジェに大きな糸巻きが置いてある。
実家にもあるなあ、と見ていた時に思い出したのは、
「うちの物置に母が使っていた大きな機織り機がしまってある」という事実。
私も機を織ってみたい、老眼鏡を作る前にね。
by barnes_and_noble | 2007-09-14 23:44 | 手作り・雑貨 | Comments(8)
Commented by lazyMiki at 2007-09-16 22:52
本当に、昨今は「手作り=高級品」になってしまいましたね。
もったいないから飾っておく・・・そうなんですよね。つい、そうしちゃうんですけど、それもまた別の意味でもったいないというか。
すごい、ご実家にははた織機があるんですか!
大きいんでしょうね・・・。
Commented by barnes_and_noble at 2007-09-16 23:14
>lazyMikiさん、ほんとに生活の中でどんどん使えればいいのですが・・・。母が使っていたのは、アップライトピアノとグランドピアノの中間くらいの大きさ。糸巻きやら何やらで一部屋つぶれてしまいます。従って、家中の物を整理して、物を減らさないことには、組立られないのです(涙)。
Commented by my-shop at 2007-09-17 10:07
ご無沙汰しておりました!
本当に、生活必需品だったものが高級品化してしまってますね。残念。
こういう箱やカゴが自分で作れたらナァ~♪といつも思います。
(「職人の娘」の血が騒ぐ…???)
Commented by barnes_and_noble at 2007-09-17 18:10
>my-shopさん、職人の娘って、ご実家ではどんなものを作っていらしたのですか?血が騒いだら、実行すべし!ですよ。
Commented by weekendbooks at 2007-09-18 12:57
南部鉄器にホームスパンにあけびの籠に…。
あぁ~行きたい、北東北!
実際に作っていらっしゃる職人さんたちのお話、
聞いてみたいです。
barnesさんのお住まい周辺には、
豊かな文化や伝統を感じます。
あ、そうそう、大雨は大丈夫でしたか?
Commented by barnes_and_noble at 2007-09-18 21:48
>weekendbooksさん、是非、いらしてください、北東北!たくさんたくさん素敵なものがありますよ(最近、気がついたのですがね)。大雨、私の住んでいるところは大丈夫だったのですが、家族は学校に行ったら、教室に生徒が8人しか着いていなくて、テストが順延になったそうです。
Commented by jsby at 2007-09-18 21:49
南部鉄器と言うと、NHKの朝ドラ「どんと晴れ」の頑固職人の平治さん
を思い出してしまいました。機織もなかなかいいですね。以前にスウェ
ーデン織物を習っていたことがあったのですが。barnesさんのご実家
のは本格的なのでしょうね。
Commented by barnes_and_noble at 2007-09-18 22:12
>jsbyさん、フォーラムに来ていた職人さんは、平治さんほどじゃありませんが、根性ありそうでした(笑)。平治さんみたいな人もいてほしいですよね。
母にとっては趣味だったのですが、趣味の域を超え、ヒツジの毛をほぐして、紡ぐところから手伝わされました。糸を染めるところから始めるので、道具や鍋が所狭しと置いてあります。ちょっとずつ貰ってこようと目論んでいます。
名前
URL
削除用パスワード


<< 焦点が〜! やっぱり活字が恋しいわ >>